2017年も大晦日。
のんびりブログも2017年最終です!
今年もおつきあい下さり、ありがとうございます

今年最後の生活の木の講座のお話しです。
前回ご参加のクミコさんと初参加のヒロコさんとで
イルミネーション輝く原宿表参道校で描きました

表参道のイルミネーションは毎年シンプルで暖かくてなごみます

そんなキラキラの見えるお教室でのクラス幸せです。
そして、お二人の絵もキラキラです

クミコさんの香りと雪降る世界。
香りはクラリセージ
柔らかさと鋭さ。さっぱりさと甘さが同居した香り。
優しい円と練り消しのシャープさでみごとに表現されています。
クミコさんは円をゆっくりと左回り描かれていました。
何度も。何度も。丁寧に。
女性性(優しさ、癒し、創造など)のエネルギーが足りないと感じるとき。
円を左回りにに描くことでエネルギーを取り入れる方法があります。
(積極性、行動力など男性性が足りないときは、右回りで描きます)
今回はそれをご案内してはいなかったのですが・・・
自然に左回りになったとのことでした。
そして、クミコさんの女性性が解放された雪降る世界。
可愛いシャンパンピンクのキラキラ

いいですね〜

人の感覚は私たちが頭で考えているより、はるかに優れています。
都市生活や会社では、思考がすべての世界になりがちですが。
こうして手を使って描くことで本来の感覚がこんな風にふと出てきます。
「今、これが必要だよ」って。
心が病気になってしまうと、感覚が感じられなくなります。
直感を含めた「感覚」「なんとなく」も生きていくのにとても大切です。
アートセラピーはそれを取り戻す役割もあります。
初参加のヒロコさん。
香り。ミルラ。
独特の濃厚な香りを、丁寧に少しづつ。
画面と向き合いながら描いて下さいました。
香りの本質まで捉えている感じがします!
2枚目。静けさが広がる雪の世界。
雪はあたたかくほんのりとピンク。
優しい世界を空の星が見守っているよう。
ヒロコさんは、とにかく丁寧に画面とまっすぐに
向き合って描く姿がとても印象的でした。
初めての体験も楽しんで下さいました!
それと、この時期ラメキラキラはテンションを上げてくれますね

最後は、シンギングボウルの音を聞きながら誘導瞑想をして
音を描きました。
音の絵を含めた、今日の作品ギャラリーです!
左:クミコさん
右:ヒロコさん
誘導瞑想して、描く絵は他の絵と少し違いがあります。
どうですか?
言葉で説明するのは難しいですが、より深く自由な感じです。
静かにしんとして自分の内側に触れる。
それだけで絵が変わるのです。
そして、最後に恒例?私の絵。
クミコさん。ヒロコさん。の「今の感じ」を描いたもの。

お二人のキラキラな世界を見られて幸せな時間でした!
帰るときのお二人の笑顔のキラキラも!本当に嬉しく!
このお仕事してて良かったな〜と思う瞬間でもあります

クミコさん。ヒロコさん。
ありがとうございました!
キラキラ表参道イルミネーション
2017年。ご縁あってワークショップなどへご参加下さった方。絵をご購入下さった方。
さまざまな形で関わって下さったすべての方に感謝します。
2018年がみなさまにとってご自身の光とともにある
あたたかな1年でありますようにお祈りします

そして、その光がひろがりつながっていきますように。