先月のひみつ堂です

ちょっと追いついてきた? 全然、まだですね・・・

9月15日(土)のひみつ堂です。
お友達同士でアカネさんとアイさんが描いて下さいました!
7月にコーヒーを飲みにコーヒーを飲みに立ち寄ったとき
リノくんが描いてるパステルを見て、次に来るとき描いてみたいね。
と話していたそうです! うれしい

今日のギャラリー!
2枚づつ描きました!左側がアカネさん右側はアイさん
本当にお二人初めてです!普段、特に絵を描いたりもないそう。
パステルって不思議な画材です。
自然にゆるんで、その人の世界がふわっとあらわれる。
コットンを使って描くこの方法がさらに「ちゃんと描かなきゃ」から
解放してくれるのです。すごく自由な気持ちになれます

さて、まずは香り。
香りの答えは後なので、あくまで香りのイメージで描きます。
左:アカネさん。ティーツリーの香り。
真ん中の薄紫が森の奥の不思議な扉のよう。。
何も具体的なものは描いていないのに、そこに物語が住んでる感じ。
アカネさん。不思議な人です。
右:アイさん。ローズマリーの香り
野原に空から光が降り注いでいるような。神々しくもあります。
私が勝手な感想ですが、、アカネさんの絵の扉のむこうに
アイさんの野原があるのかも。となぜか思いました。
親しい人たちの描くパステルはいつもさまざまな
不思議なつながりを見せてくれます

そして、1枚目をかいたらもう次はテーマなくても
描けそうな感じだったので、自由に。
そうしたら!なんと自由な音楽のような作品が出来上がりました!
アカネさんの作品。
もうこれは、現代アート。
そして、とっても音楽が聞こえる作品

最初に決めずに、絵を描きながら、見ながら、描かれていました。
即興。アドリブ。で音楽がどんどん多重に広がっていきます。
アカネさんご自身も音楽大好きだそうです

モノクロとは思えない多彩な世界。
こちらはアイさんの作品。
お試しで、フレームに入れてみました!
アカネさんとは逆にとにかくカラフルな美しいグラデーションが
歌うように広がる世界。
アイさんの絵の音楽は、演奏というより歌だと感じました。
画面いっぱいに描いているのに、なぜが広がるイメージで風のよう。
そして真ん中に、意図せず不思議な白い光の輪ができています。
アイさんの作品には、香りの絵もそうですが 不思議な神々しさがあります。
美しい抽象画のようなパレットも飾りました。
パレットは、無意識の世界。
心の奥の静かな湖みたいです。
今回は、ぐぐっと集中して描いた後に、ご自身の作品を見ながら
リノ君の美味しいコーヒーでほっと一息

また、違った味わいありますね。
お二人のおおきく楽しそうに羽ばたく世界を見ながら
ワクワクした時間でした!
ありがとうございました!!
おまけ
アイさんの作?!
なぜか練り消しくんが可愛いものに(笑)
練り消しくんと仲良くなると、いいこといっぱい。
いろんな表現を助けてくれます。いいやつです(笑)
普段、絵なんて描かないな〜。
絵って苦手〜って方。
パステル。そしてこの方法。ちょっと魔法のよう。
ぜひ、みなさんのなかの美しさを知ってほしい。
いろんなセラピーでご自身を内側を見るやり方はあるけれど、
絵で出会うご自身の光はちょっと幸せな気持ちになります

未知でなつかしい世界に出会ってみませんか?
http://www.rainbowtree.biz
-------------------------------------------------------------------
<10月のひみつ堂:パステルアートセラピー>
■ 10月20日(土)/11月17日(土)/12月15日(土)
■ 13:30〜
■ 材料費込み:1000円(2枚描けます)
絵の技術は全く不要です。どなたでもふんわりと癒される絵がかけます。
今のあなたの心の風景を描いてみませんか?
ひみつ堂TEL:047-727-7825
講師メール:info@rainbowtree.biz
ひみつ堂HP
http://www.rainbowtree.biz
--------------------------------------------------------------------