11月の生活の木 ハーバルカレッジ原宿表参道校での
パステルシャインアートの講座です!
私の知り合いの方から話を聞いて、という不思議な縁で来て下さった
クミコさんとプライベートな感じでのんびり講座です。
パステルは初めて

初心者でも良いと書いてあったので〜とご参加下さいました

そう!パステルシャインアートは2歳から102歳まで体験されてる
やさしいながらも、奥深いアートセラピー。
さてさて、今日のクミコさんのギャラリー


では、ひとつづつ!
最初は、アロマでイメージ。

ゆっくりと香りをかいで、緊張しながらも丁寧に仕上げてくれました。
パチュリのグリーン系の香りがしっかりととらえられています!
パレットもステキ!ということで一緒に飾りました。
パレットが面白い!と感じる感性、気づく感覚がすばらしいです

次に葉っぱを描きます!
2枚目でリラックスした雰囲気になってきました!
葉っぱたちが澄んだ声で歌っているのがきこえませんか?
そして優雅に!踊っていますね

ほんのり光っている葉っぱのやさしく繊細な感じは
クミコさん自身だと思います。
最後は、誘導瞑想でイメージのなかの空を描きます。
太陽と月がみつめあう神秘的な深い空。
ほがらかで穏やかなクミコさんの中の静謐な内なる世界。
誘導瞑想で描くと普段現れない少し奥の世界が現れます。
そんな絵に触れると、言葉にしようのない深い癒しを感じます。
最初は悩みながら、迷いながら、少しづつ。
パステルと仲良くなっていってくれたクミコさん。
作品を離して眺めたり、フレームに入れたりするなかで
「あ。いいですね!私の作品いいじゃないですか!」と
嬉しそうに言ってくれて! 私もとっても幸せな気持ちになりました

「自分の作品っていい」という感想を
多くのみなさんが言って下さいます。
これって小さなことのように思いますが、
実はとても大きなことです。
「自分が生み出した作品っていい!」
自分の知らなかった自分を発見して肯定する。
その時点で、世界の見え方が変わっているのです。
大きな変化なのです

初めての体験をとても素直に楽しんで下さったクミコさん。
ありがとうございました!
アートを通して、自分の世界が変わる体験をしてみませんか?
http://www.rainbowtree.biz