10月最初の土日は、地元のお祭り。松戸祭り
ひみつ堂もちょっぴり便乗でイベントオープン
いつもの大好きなメンバーでのんびりと

リノ君の本格的!インドネシア コーヒーショップ

智子せんせいのステキなフラワー体験

http://deco-fleur.jimdo.com/
私のゆるり〜パステルシャインアート体験

将来は、起業希望の男子。
会社のロゴに使えるかも?なんて妄想しつつ描いてくれました。

褒められたことはないけど「絵心」には自信ありとのこと

さっと仕上げてくれました
空と海のイメージ
シンプルな色と形で、潔く描かれた美しい世界。
絵ごころ。ありますよね

先週のひみつ堂イベントで描いて下さったアヤさん。
また、描きたいと寄って下さいました


前回は、水のイメージの静けさのある作品
http://rainbowtree.seesaa.net/article/442376556.html
今回は、大地の色から木のイメージ
美しい色の樹皮のようです。
静かな森で、木の声に耳をすましている気持ち。
アヤさんの絵は、色のニュアンスはとても深く、
そこから、独特の世界が生まれてきます。
人の心と呼応する、不思議な力をもった作品です。
前回の作品は、病院のお見舞いに持っていって飾ったと
教えてくれました。不安な心が、きっと癒されたと思います

可愛いはなちゃん

一生懸命に丁寧に恐竜!をたくさん描いてくれました!
パステルシャインアートは、たった15cm角の小さな世界。
けれど、心の中から現れた世界はとても美しく。
強く人の心を動かします

「ありのままの自分」「素の自分」でいい。
最近、よく言われていることです。
それが、一番シンプルで幸せなはずなのに、意外に難しい。
そんなとき。心に浮かんだ色をパステルでふわりと
ひろげていくと、ざわざわとした心が落ち着いていきます。
いつの間にか、夢中になって子供に戻っていたという方は
とても多いです。
どんな年齢・性別・国籍の方でも描いているときは
今日の写真の「可愛いはなちゃん」に帰っています

今日も大好きな人たちと大好きな場所でみなさんの心の絵に
触れさせてもらって、幸せでした〜

大正時代の趣のあるひみつ堂で、時を忘れて心の色を広げてみませんか?
<次回のひみつ堂>
日 時:10月15日(土)13:30〜15:00くらい
料 金:1,000円(材料費込み)
申し込み:ひみつ堂TEL 047−727−7825
講師メール info@rainbowtree.biz
